人気ブログランキング | 話題のタグを見る
想像してみてください! ≪Si figuri! : とんでもない!≫
テキストなどでイタリア語会話の勉強を始めると
わりと最初の方に出てくるフレーズのひとつ、 「Si figuri!」
早い段階で習うということは、よく使用される言い回しなのでしょうか。
ちょっと詳しいテキストでは、この言葉に次の説明がつけられていました。
「(当然のこととして想像してみてください!) → とんでもない!」

前々から気になっていたフレーズだったので、今回改めて辞書でいろいろと引いてみました。

                     ◆       ◆       ◆

動詞の原形は "figurare" (この単語の名詞は "figura" = 英語の "フィギュア : figure")
他動詞
 (1) (図や像として)表す、加工して造形する、象徴的に表す
  La piazza del Campo a Siena figura una conchiglia.
   「シエナのカンポ広場は貝殻をかたどっている。」
  La scena figura una taverna.
   「(舞台の)場面は居酒屋の場だ。」

 (2) (代名小詞と共に)思い描く、想像する
  Me lo figuravo più grasso.
   「もっと太った人かと思っていた。」

自動詞
 (1) 存在する、ある
  Il suo nome figura tra i premiati.
   「彼の名は受賞者の中に入っている。」

 (2) 現れる、姿を見せる
  Non volle figurare come autore dell'opera.
   「彼はその作品の著者だと知られたくなかった。」

 (3) 目立つ、印象的である
  È un bel quadro, ma in quella parete non figura.
   「美しい絵だ、しかしあの壁では引き立たない。」

で、問題のフレーズは、この動詞の成句として辞書に載っていました。
 Figurati!/Si figuri!/Figuriamoci!
  「(否定の答えとして) まさか、とんでもない」
  「(感謝や陳謝への答えとして) どういたしまして」

・・・ ということは、辞書上には記載されていないのですが、
このフレーズは "figurarsi" という再帰動詞の扱いなんですね。
そして 「想像してくれ!」 という再帰動詞の命令形として、相手に合わせて
  ・tu → figurati
  ・Lei → Si figuri
  ・noi → figuriamoci   となるんですね。

そこで例文検索。
"La disturbo?"  "Si figuri!"
「おじゃまですか?」  「とんでもない!」

"Scusi per il ritarido."  "Ma si figuri."
「遅れて申し訳ありません」  「いや、いいんですよ」

"Non sei stanco?"  "Figurati!"
「疲れてないのかい?」  「全然。平気だよ!」

最後に和伊辞典にて 「どういたしまして」 を検索した結果がコチラ。
微妙なニュアンスの違いがあるんですね。
 (礼に対して) PregoNon c'è di che.Di niente.
 (わびに対して) Prego, si immagini.No, si figuri.

| by dicotomia | 2004-10-14 23:55 | いろんなイタリア語
<< 日本のおばあさん? ≪gomi... | TOP | アッチェント記号付き文字の表示方法 >>